当ジムは生涯現役のカラダづくりを目的としています。
全ての運動と健康の基本であり、人という動物が本来行う身体の動かし方 体軸メソッド を行っていただくことで、歩き方・姿勢・体調の改善を行い、体力を高めて介護予防を行うだけでなく、各種スポーツ・武道・舞踊などのパフォーマンスの向上、通われるフィットネスジムや習い事のレッスン効果を高めるなど、幅広い目的でご利用いただけます。
ジムの設備


カラダの力を活かす小規模多機能なジム



設備の紹介
身体の構造を学んだり、自分の姿勢を確認するための映像機器、足裏の感覚を磨くための人工芝、多様な全身運動を行うための雲梯、イメージと身体の動きを整合させるための大きな鏡などを設置。
その他、遊び感覚で身体の力を鍛える様々なトレーニング用品、気分を盛り上げたりリラックスするための音響設備、キレイな空気の中で運動できるよう空気清浄機、低濃度オゾン発生器、アロマディフューザーを完備しています。
緑が多い居心地の良い空間
陽当たりや風通りがよく、たくさんの植物が同居し、メジロやヒヨドリといった野鳥も来店するジムです。空間・空気・音に至るまで、心地よくトレーニングとボディケアをしていただけるよう工夫しています。
空気清浄機器
風の通りが良い部屋に加え、低濃度オゾン発生器、空気清浄機、アロマディフューザー、加湿器、サーキュレーターなどを用いてジムの空気を浄化。身体の中からもキレイにすることを考えております。
人工芝
数字で身体の状態を把握することも大切ですが、当ジムでは感覚で身体の状態を把握することを重視。足裏や体軸の感覚を磨くことで、歩き方や重心バランスの変化などを認知して修正する力を養います。
鏡
大きな鏡で身体の動きや歩き方を確認することで、イメージと実際の身体の動きを一致させていきます。体軸を意識しながら所定の運動を行うことで、プロのような安定した体軸感覚を養います。
雲梯
健康維持や体力強化には、全身の筋肉を伸縮させることが大切です。雲梯とスリングやロープを組み合わせた豊富なバリエーションのトレーニングやストレッチで、全身の筋力と柔軟性を高めていきます。
トレーニング用品
大切なのは道具やトレーニングマシンを使うことではなく、どう身体を動かすか。『あったら便利。なくてもできる』をコンセプトにトレーニング用品を選定し、レッスンを行なっております。
映像機器①
痛みの緩和、歩行改善、体力向上には、身体を動かすイメージがとても大切。トレーニングを行いながら身体の構造や機能を学んでいただくことでイメージを鮮明化し、改善効率を高めています。
映像機器②
鏡と同様、身体を動かすイメージと実際の身体の動きを一致させます。鏡で確認しにくい運動の場合、映像機器で確認しながら行います。また、適宜動画で撮ることで細かな動きの癖も修正します。
音響設備
コンパクトながらに質の良い音を奏でてくれる音響機器を導入しています。筋力トレーニング中のアップテンポな曲から、ボディケア中のリラックスできる曲まで、心地よい空間づくりを心がけております。
ボディケア
回復メソッドや運動後のストレッチなどのボディケアは、リラックスできる環境で行います。運動で身体を深部から温め、程よい疲労感のなかでボディケアを行うことで、コリ固まった身体をほぐします。